カトリック的雰囲気の中で、父なる神に祈り、感謝する心を養い育て、幼稚園生活を通して一人ひとりの大切さを体験できる

京都 精華町にある精華聖マリア幼稚園

過去の最近の園児の活動報告

過去一覧


2017.3.15 卒園おめでとうございます♪ (卒園式)

卒園式
今まで楽しく過ごしてきた幼稚園とも今日でお別れです。
かっこいい年長A組さん、心も体もこんなに大きくなりました。
卒園式
一人ずつ名前を呼んでもらい、卒園証書を頂きます。
卒園式
福岡神父様のお話を聞きました。
「嬉しい、楽しい、悲しい、ドキドキ…。幼稚園で過ごした中でたくさんの気持ちを感じて大きくなりましたね。」
卒園式
年中B組さんがお別れのご挨拶をしてくれました。
「Aぐみのみなさん、困っているときに助けてくれてありがとう!また幼稚園に遊びに来てください。」
卒園式
お家の方の方を向いて心を込めて歌いました。
♪思い出のアルバム
♪さよならぼくたちのようちえん
みんなで一緒に過ごした日々はとっても楽しかったね。小学校に行っても頑張ってね!
Aぐみさん、ありがとう♪

2017.3.9 精北小学校授業体験

精北小学校授業体験
精北小学校に進学する子ども達が小学校へ行き、授業体験を行いました。
絵本『てぶくろ』のお話を聞いたり、絵本で影に隠れている動物を当てたりしました。
答えがわかると、「はい!」と元気よく手を挙げてはりきっていました。

2017.3 3月の神様のお話

神様のお話
『かみさまからの おくりもの』赤ちゃんが生まれるとき、神様は一人ひとりの赤ちゃんにおくりものをくださいます。 ほぎゃあ〜 「ほっぺの赤い赤ちゃんには、このおくりものがいい」天使が運んできたおくりものは『よくわらう』でした。赤ちゃんはよく笑う明るい子どもになりました…。
神様のお話
皆さんは、どんなおくりものを神様からいただいているのでしょうね。
大きくなったら神様からのおくりものを人のために役立てることができたらいいですね。
神様のお話
天のお父さまのことを伝えていたイエス様は、苦しみを受け十字架にかけられました。
十字架のうえで「天のお父さま、私を十字架につけた人をゆるしてあげてください。」と祈られました。
神様のお話
イエス様は、亡くなって3日目にお弟子さんのところに戻ってこられます。これを『復活』といい、世界中でお祝いしています。
イエス様は、今は天のおとうさまと一緒に私たちを見守って下さっています。
神様のお話
各クラスごとに、神様に1年間クラスのお友達や先生と一緒に過ごせたことをお伝えしてお祈りしました。

2017.3.6 秘密のプレゼント♪

秘密のプレゼント♪
年長A組が、年中B組・年少C組にナイショでプレゼントを作成中!
一緒に遊んで楽しかった友達に、折り紙で作ったコマをプレゼントしよう♪
喜んでくれるといいなぁ♪

2017.3.6 「わぁ!すごい!!」 (マジックショー) 

マジックショー
マジックショーを見ました。
ジャグリングでは、ゆらゆら揺れるボードの上でバランスを取りながら、何本ものスティックをお手玉のように操る姿に「すごーい!」
マジックショー
皿回しに挑戦させてもらったよ。
マジックショー
机が宙に浮いてビックリ!
ホール中に歓声と拍手が大きく響きました。
マジックショー
「これプレゼント!」
サプライズで各お部屋にバルーンアートのプレゼントをしてくださいました。

2017.3.3 おいしいお弁当ありがとう!

弁当ありがとう
今日は最後のお弁当の日。保護者会からミニゼリーを頂きました。
弁当ありがとう
ちゅるん♪
おいしいね!
弁当ありがとう
食後に1年間おいしいお弁当を作ってくれたおうちの方にお手紙を書きました。
弁当ありがとう
喜んでくれるのを想像して、お絵かきも描いたよ☆

2017.3.3 がんばれ!A組さーん!(年長A組ドッチボール大会)

ドッチボール大会
みんなで目標を立ててドッチボールの練習をしてきた成果を今日は発揮しよう!
ドッチボール大会
ボールから目を離さないでね。
ドッチボール大会
狙いを定めて…「えいっ!」
ドッチボール大会
地面に図を描きながら作戦を考え中…。
ドッチボール大会
「Aさ〜ん!がんばれ!!」大きな声を出しながら応援します。
ドッチボール大会
勝敗を気にしながら友達の試合をじっと見ています。
ドッチボール大会
「やった〜!」
優勝したチームにはトロフィーが渡されました。
ドッチボール大会
トロフィーと一緒に「はい、ポーズ♪」
勝ったクラスも負けたクラスもみんなで力を合わせることができました。
お部屋で決めた目標もみんな達成したよ!

2017.2 2月の神様のお話

2月の神様のお話
みんなはどこに住んでいますか?
私たちは、地球の中の日本という国に住んでいます。この地球には、たくさんの人たちが住んでいます。この地球が『もし100人の住んでいる村だとしたら』どうなっているでしょう。
2月の神様のお話
世界には、アジア・ヨーロッパ・アメリカ・アフリカ人などの人がいます。
そしていろいろな言葉を使って話しています。
2月の神様のお話
肌の色や目の色、髪の色が違う子どもたちがたくさんいます。
いろいろなお友達と仲良くしたいですね。
2月の神様のお話
おうちがあって雨の日でも大丈夫な人、おうちやごはんがない人、その中でも、おうちもごはんも水もない人がいます。
2月の神様のお話
私たちは、世界中の多くの人よりも恵まれていますね。だから私たちは、出してもらった食事をおいしく食べて、外で元気いっぱい遊びましょう。
いただいた命を大切に生きましょう。
2月の神様のお話
大きくなったら自分のできることで一人でも多くの人が、この地球で幸せに暮らせるように力を貸してください。
2月の神様のお話
♪神様がつくられた の聖歌を一緒に歌いましょう。

2017.2.28 火災避難訓練

火災避難訓練
今日の火災避難訓練では、本当に火災が起きた時に行われる消火活動をみせていただきました。
煙がもくもく…。消防車がやってきて確認をした後消火活動の始まりです。
火災避難訓練
高く上がった放水に子どもたちはくぎづけです。
火災避難訓練
訓練が終わった後、消防士さんに質問をしました。
「背中に背負っているのはなんですか?」
「これは、煙でいっぱいのところでも息が出来るようにボンベをつけています。」

2017.2.27 健康教室

健康教室
三食忍者がやってきて、今まで勉強してきた食品群をおさらいしました。(年長A組)
健康教室
「ほうれん草は何組かな?」
「緑組!緑組は体の調子を整えてくれるんだよね。」(年長A組)
健康教室
季節の旬の食べ物を春・夏・秋・冬に分類しました。みんな今まで教えてもらった旬の野菜おぼえてるかな?
「さつまいもはいつできるかな?」「秋!」(年少C組)
健康教室
三食食品群の緑組のお話を聞きました。
野菜と果物ときのこが緑組です。
緑組は、ばい菌から体を守る役目をします。(年中B組)

2017.2.16,17 自転車に乗るときは… (交通安全教室)

交通安全教室
年中B組・新入年長A組を対象に交通安全教室を親子で行いました。
交通安全の紙芝居を見せてもらってチャイルドシートに座る大切さを教えて頂きました。
交通安全教室
前回教えて頂いた、通行区分の場所をもう一度確認しました。
「歩道もない、白い線(路側帯)もないところはどこを歩けばよかったかな?」
「右の端を歩くんだよね。」
交通安全教室
自転車に乗るときにはヘルメットをかぶりましょう。
自転車に乗っているときは、道のどこを走ればよいのかを新聞紙を丸めて作ったハンドルで訓練をしました。
大切な命を守るために約束を守って自転車に乗りましょう。

2017.2.13 不思議だなぁ♪ (劇団かかし座 影絵観劇)

影絵観劇
劇団かかし座の方に来ていただき、影絵の魅力にあっという間に心惹かれた子ども達でした。
影絵の動きに「どうなってるの?」とふしぎ顔になったり、お話の世界にはまり込んでしまいました。
影絵観劇
最後に代表のお友達が前に出て影絵体験!作り方を教えて頂いて…。
影絵観劇
カニにみえるかな〜?
影絵観劇
とっても楽しかったね!ありがとう!教えてもらった影絵の形をしながら「さようなら!」
影絵観劇
部屋に戻ってから、みんなで影絵の形を作ってみました。後日、園庭や、お部屋の入口の日なたのところでは、何度も影絵遊びをしている子ども達を見かけました。

2017.2.7 神の園老人ホーム慰問

神の園老人ホーム慰問
神の園老人ホームへ慰問に出かけました。
みんなで合奏と歌を発表しました。
「こんにちは。楽しんでご覧ください。」
神の園老人ホーム慰問
ドキドキしながら発表しましたが、おじいさん・おばあさんが手拍子をしてくれたり、笑顔で聴いてくださって嬉しかったね。

過去の園児の活動報告はこちらへ

  

新園舎ができるまで2015.03.25 updated

いよいよ新園舎完成です!!

いよいよ新園舎完成です!!
3月3日
外構工事完了(全景)
いよいよ新園舎完成です!!
正門から見たところ
いよいよ新園舎完成です!!
新しい遊具も完成しました。
いよいよ新園舎完成です!!
給食室
いよいよ新園舎完成です!!
3階多目的室
主に保護者の方が使われます。
いよいよ新園舎完成です!!
2期工事範囲の3階廊下
いよいよ新園舎完成です!!
2階小ホール(ペトロ・パウロ)
 楽器棚ができました。
リトミックや楽器遊びを楽しみたいと思います。
いよいよ新園舎完成です!!
3月6日
『新園舎祝別式並びに竣工式』
約1年半にわたる工事がすべて終了しました。
これから新園舎を大切に使っていきます。

園庭の仮囲いがとれて園庭整備が始まりました。

第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
2月3日
1階厨房内装工事中
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
3階多目的室内装工事中
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
2月4日
給食設備の機材が運び込まれました。
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
大きな冷蔵庫や食器乾燥機など配置されていきます。
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
2月5日
2期工事の2階にキッチンができました。
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
ホールの横には、小ホール(ペトロ・パウロ)ができました。
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
ホールとの間は、可動式の壁になったのでホールを広く使うことができるようになりました。
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
正門から事務室に向かっての通路にインターロッキングが貼られていきます。
池も設置されました。
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
正門も形が見えてきました。
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
2月6日
いよいよ仮囲いが取れます。
園庭の整備が始まります。
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
2月7日
今まで別のところで安置していたマリア様像が園庭に戻ってきました。
子ども達の様子を見守って下さいね。
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
2月12日
外回りのフェンスができました。
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
2月13日
園庭にもみの木やオリーブの木などを植樹しました。
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
2月17日
エレベーターホールの柱が大きな木に変身中♪
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
2月19日
正門ができました。
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
既存の遊具が所定の場所に配置されました。
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
2月28日
新しい遊具がやってきました。
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
今まであったジャングルジムと合体した総合遊具です。
いろいろな遊びができるのでとても楽しみです。
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
「あ〜早く遊びたいなぁ…。」
新しい遊具を毎日眺めて遊べる日を心待ちにしています。
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
3月3日
各階仕上げ工事完了(2階EVホール)
大きな木が完成しました!

第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。

第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
12月26日
屋階床敷込・シート防水完了、3階間仕切下地工事中
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
外壁ALC版・サッシ取付完了、2階間仕切り下地工事中
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
屋外階段屋葺き完了
階段の下に倉庫ができます。
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
2015年1月7日
ホールと2期工事でできる小ホールのところの壁が取れました。
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
1月8日
2階小ホール・3階多目的スペースの入り口になります。
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
正門から入ってすぐには、体育倉庫ができます。
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
2期工事の部分を外から見たところです。
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
東側には大きな十字架がつきました。
第2期工事範囲のシートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
北側の外階段が出来上がってきました。

第2期工事範囲の園舎の全景が見えてきました。

第2期工事範囲の園舎の全景が見えてきました。
10月21日
基礎地中梁配筋完了
第2期工事範囲の園舎の全景が見えてきました。
10月23日
基礎地中梁コンクリート打設完了 (南側増築部分)
第2期工事範囲の園舎の全景が見えてきました。
基礎地中梁コンクリート打設完了 (北側屋外階段)
第2期工事範囲の園舎の全景が見えてきました。
11月10日
大きなクレーン車で大きな鉄骨を上まで運びます。
第2期工事範囲の園舎の全景が見えてきました。
11月11日
鉄骨建て方中
第2期工事範囲の園舎の全景が見えてきました。
北側屋外階段 基礎地中梁コンクリート打設完了
第2期工事範囲の園舎の全景が見えてきました。
11月12日
工事の様子を絵に描きました。 「あの奥に階段もできてる。」 「クレーン車大きいなぁ。」 感じたことをお話しながら描きました。
第2期工事範囲の園舎の全景が見えてきました。
11月13日
どんどん鉄筋が運ばれます。
第2期工事範囲の園舎の全景が見えてきました。
2階への外階段も少しずつ形が見えてきました。
第2期工事範囲の園舎の全景が見えてきました。
11月13日
園長先生・副園長先生とで、柱の下にお守りのおメダイを入れました。
第2期工事範囲の園舎の全景が見えてきました。
一つひとつの柱におメダイをいれていきます。 これからもずっとお守りください。
第2期工事範囲の園舎の全景が見えてきました。
11月19日
「毎日工事のお仕事をしてくださってありがとうございます!」 勤労感謝のお礼を伝えました。 9月からの新園舎での生活が楽しいことも工事の方にお話しました。 
第2期工事範囲の園舎の全景が見えてきました。
12月10日
3階床コンクリート打設完了、外壁ALC搬入中
第2期工事範囲の園舎の全景が見えてきました。
2階床コンクリート打設完了、外壁ALC搬入中
第2期工事範囲の園舎の全景が見えてきました。
1階間仕切りALC建込中
第2期工事範囲の園舎の全景が見えてきました。
12月24日
 第1期工事範囲と第2期工事範囲の境界の壁が取り壊されました。
第2期工事範囲の園舎の全景が見えてきました。
壁がなくなり、2期工事の範囲とつながりました。
第2期工事範囲の園舎の全景が見えてきました。
ここは、給食室になります。

ピンクの園舎(旧園舎)今までありがとう!!

ピンクの園舎(旧園舎)今までありがとう!!
8月11日
旧園舎の解体が始まりました。
ピンクの園舎(旧園舎)今までありがとう!!
8月25日
大きなハサミみたいなものでどんどん解体していきます。
ピンクの園舎(旧園舎)今までありがとう!!
8月27日
とうとう旧園舎の建物がなくなりました。
ピンクの園舎(旧園舎)今までありがとう!!
9月8日
更地になりました。
ピンクの園舎(旧園舎)今までありがとう!!
9月10日
中央仮設通路盛り変え完了
登降園がしやすくなりました。 
ピンクの園舎(旧園舎)今までありがとう!!
全景
ピンクの園舎(旧園舎)今までありがとう!!
南側増築部分
ここには、給食室や小ホールができます。
第1期範囲新園舎 完成!!
北側外階段部分
安全の為、囲いを作って2階へ上がる階段を作る準備をしています。

第1期範囲新園舎 完成!!

第1期範囲新園舎 完成!!
6月30日
黒板にかわり、すべてホワイトボードになりました。
第1期範囲新園舎 完成!!
保育室に手洗い場もつきました。
手を洗う時や、水を使うお仕事、お当番さんがタオルを洗う時に使います。
第1期範囲新園舎 完成!!
7月10日
1階保育室 内装仕上げ工事完了
第1期範囲新園舎 完成!!
1階トイレ 内装仕上げ工事完了
第1期範囲新園舎 完成!!
2階ホール 内装仕上げ工事完了
第1期範囲新園舎 完成!!
7月15日
ホールには、緞帳と大きなスクリーンがつきました。
第1期範囲新園舎 完成!!
ホールの舞台照明
劇の演出にも使います。
第1期範囲新園舎 完成!!
園庭に、便利なシャワー設備がつきました。
第1期範囲新園舎 完成!!
7月17日
新しい靴箱も設置完了です。
第1期範囲新園舎 完成!!
玄関横にエレベーターがつきました。
第1期範囲新園舎 完成!!
ホールの舞台の下には、収納庫がつきました。
体操のマットなどを入れます。
第1期範囲新園舎 完成!!
7月22日
図書室も完成。
あとは、えほんを入れるだけになりました。
第1期範囲新園舎 完成!!
給湯室
お茶を沸かしたり、お弁当を保管します。
第1期範囲新園舎 完成!!
7月23日
各部屋にクラスサインがつきました。
保育室は、『天使』です。
第1期範囲新園舎 完成!!
1階 図書室のサインです。
絵本はもちろん、紙芝居・大型絵本もそろっています。
第1期範囲新園舎 完成!!
正面玄関では、無原罪のマリア様が両手を広げてあなたをお待ちしています。
第1期範囲新園舎 完成!!
7月24日
全景
第1期範囲新園舎 完成!!
1・2・3階各箇所 内装仕上げ工事完了
第1期範囲新園舎 完成!!
2階ホール 新園舎第1期範囲 祝別式

ホールの全貌が見えました。

ホールの全貌が見えました。
6月13日
1階保育室の前の廊下が作られます。
ホールの全貌が見えました。
6月19日
図書室に本棚が入りました。
ホールの全貌が見えました。
トイレに便器や水道もつきました。
ホールの全貌が見えました。
教会側に避難すべり台がつきました。
ホールの全貌が見えました。
6月20日
1階保育室 
内装仕上げ工事
ホールの全貌が見えました。
1階廊下
内装仕上げ工事
ホールの全貌が見えました。
2階ホール
内装仕上げ工事
足場もなくなって、きれいなホールがお目見えです。
ホールの全貌が見えました。
舞台の上にかっこいいライトも付きました。
ホールの全貌が見えました。
教会側からみた新しい園舎です。

シートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。

シートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
5月24日
先生達も順番に新園舎を見学に行きました。
建設会社の方の説明を聞きます。
シートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
小屋裏倉庫には、ダクトがつきました。
シートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
2階の外廊下
広い廊下です。
シートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
5月27日
シートがなくなり、足場も順にはずされました。
シートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
5月31日
足場もなくなって新園舎の前もすっきりしました。
シートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
保育室の壁に、吊戸棚が順番に取り付けられます。
シートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
扇風機や空調設備もつきました。
シートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
左側が保育室、右側がトイレになります。
シートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
ホール前の廊下
ホールには、青い扉がつきます。
シートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
今の園舎と同じ赤色の屋根です。
シートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
6月9日
1階保育室 内装仕上げ工事
シートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
2階保育室 内装仕上げ工事
シートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
2階ホール内装下地工事・ボード貼り
シートがはずされて新園舎が良く見えるようになりました。
南都銀行側からみた全景
教会の奥に新園舎が見えています。

内装工事が始まりました。

内装工事が始まりました。
4月22日
1階軽鉄下地工事
内装工事が始まりました。
3階小屋裏耐火被覆完了
内装工事が始まりました。
5月12日
1階保育室 内装ボード貼り
内装工事が始まりました。
1階職員室 内装ボード貼り
内装工事が始まりました。
2階ホール 内装下地工事・耐震天井工事
内装工事が始まりました。
ここは、事務所です。
窓が大きく、明るいです。
内装工事が始まりました。
事務所の窓口も出来てきました。
内装工事が始まりました。
ここは図書室です。
窓の下には、本棚ができます。

新園舎の見学に行きました。

園長先生・副園長先生、工事現場を視察しました
03月28日
1階壁ボード貼り施工中
園長先生・副園長先生、工事現場を視察しました
3階外壁ALC版建て込み中
園長先生・副園長先生、工事現場を視察しました
ここは、ホールです。大きな窓が入ります。
園長先生・副園長先生、工事現場を視察しました
屋根裏は倉庫になります。
園長先生・副園長先生、工事現場を視察しました
お部屋の間仕切りができて部屋の形もわかるようになってきました。
園長先生・副園長先生、工事現場を視察しました
03月31日
屋上から見た景色(全景)
園長先生・副園長先生、工事現場を視察しました
04月09日
部屋の壁もできました。
園長先生・副園長先生、工事現場を視察しました
廊下の奥には、トイレができる予定です。
園長先生・副園長先生、工事現場を視察しました
04月17日
園庭側のドアにもサッシが入りました。
園長先生・副園長先生、工事現場を視察しました
事務所から園庭が見渡せる大きな窓がつきました。

園長先生・副園長先生、工事現場を視察しました

園長先生・副園長先生、工事現場を視察しました
03月17日
建築主現場視察
室内の大きさをイメージしながら説明を聞きました。
園長先生・副園長先生、工事現場を視察しました
03月19日
ホールの屋根から見た景色
園長先生・副園長先生、工事現場を視察しました
2・3階外壁ALC版建て込み中
ここは、ホールになります。天井が高いです。
園長先生・副園長先生、工事現場を視察しました
1階空調機吊り込み中
各お部屋の空調機がつきました。

大塚司教様が視察に来られました。

基礎型枠ができました
02月27日
1階外壁ALC版建て込み中
基礎型枠ができました
02月28日
足場組立(全景)
基礎型枠ができました
3階コンクリート打設完了
基礎型枠ができました
03月02日
大塚司教様が新園舎を視察に来られました。

機械を使ってコンクリートが3階まで運ばれました。

基礎型枠ができました
02月18日
3階勾配屋根鉄骨母屋工事完了(全景)
基礎型枠ができました
3階パラペット型枠中
基礎型枠ができました
1階外壁ALC搬入
基礎型枠ができました
2階足場組み立て中
基礎型枠ができました
02月19日
機械を使って3階にコンクリートを流します。

2階・3階の床のコンクリートを流す準備ができてきました。

基礎型枠ができました
01月25日
2階床コンクリート打設中
基礎型枠ができました
01月26日
2階床コンクリート打設完了
基礎型枠ができました
01月28日
3階床配筋中
基礎型枠ができました
01月31日
3階デッキ型枠組み立て中(全景)

鉄骨の柱の下におメダイを埋めました

基礎型枠ができました
01月10日
神の母であるマリア様にすべてを託し、祈りを込めてすべての柱の基礎部分におメダイを埋めました。
基礎型枠ができました
01月10日
神父様が聖水をかけ、お祈りして下さったおメダイを園長先生と石原先生が、ひとつずつ埋めていきます。
基礎型枠ができました
01月10日
これからずっとお守りしていただけるように、お祈りしながら埋めました。
基礎型枠ができました
01月16日
建築確認申請中間検査(2階床躯体)
基礎型枠ができました
01月18日
1階床コンクリート打設完了
基礎型枠ができました
01月20日
1月鉄骨建て方完了(全景)

新園舎の全景が見えてきました

基礎型枠ができました
12月24日
南側工区鉄骨柱建て方中
基礎型枠ができました
12月25日
南側工区屋上梁鉄骨建て方中
基礎型枠ができました
12月27日
南側工区2階床デッキ建て方中
基礎型枠ができました
12月28日
全景(南側工区鉄骨建て方中)
基礎型枠ができました
2014年1月9日
鉄骨の骨組みで園舎の形がだいぶわかるようになってきました。
基礎型枠ができました
2階の床の部分に鉄板がはられました。
基礎型枠ができました
屋根の部分の鉄骨もクレーン車を使って組み立てていきます。
基礎型枠ができました
外階段もつきました。

基礎型枠ができました

基礎型枠ができました
「今日は、どうなってるかな…」
毎朝登園してくると、工事現場が見えるパネルの前から工事の様子を見るのが日課になっている子どもも多くいます。
基礎型枠ができました
12月9日
基礎コンクリート打設
基礎型枠ができました
12月11日
基礎型枠脱型中
基礎型枠ができました
12月11日
基礎型枠脱型完了 
基礎型枠ができました
基礎壁にはってあった板が外れて、コンクリート枠がしっかりと見えています。

コンクリートミキサー車がやってきた

2013.10.21 大きな杭がたくさん!!
11月26日
配筋圧接部超音波探傷検査
2013.10.21 大きな杭がたくさん!!
11月27日
配筋検査
2013.10.21 大きな杭がたくさん!!
11月30日
基礎地中梁コンクリート打設
2013.10.21 大きな杭がたくさん!!
たくさんの工事の方々が、迷路のような道を行ったり来たりと忙しそうです。

基礎地中梁鉄筋組み立て中

2013.10.21 大きな杭がたくさん!!
11月7日
掘削工事完了
2013.10.21 大きな杭がたくさん!!
11月13日
基礎の形が見えてきました
2013.10.21 大きな杭がたくさん!!
11月14日
杭頭補強鉄筋溶接工事
2013.10.21 大きな杭がたくさん!!
11月22日
基礎地中梁鉄筋組み立て中
2013.10.21 大きな杭がたくさん!!
鉄筋がたくさん組み立てられていきます。

大きな杭がたくさん!!

2013.10.21 大きな杭がたくさん!!
10月21日
杭打設工事
2013.10.21 大きな杭がたくさん!!
杭打設工事
2013.10.21 大きな杭がたくさん!!
10月30日
掘削、砕石敷き
2013.10.21 大きな杭がたくさん!!
11月08日
ずいぶん下まで掘ってあります。
2013.10.21 大きな杭がたくさん!!
側面には板がはられて少しずつ形が見えてきました。

新園舎の位置確認をしました。

2013.10.03 大きな杭がたくさん!!
10月2日
ヨゼフ館基礎下障害物解体中
2013.10.03 大きな杭がたくさん!!
10月3日
建物位置確認
園長先生・副園長先生が確認してくださいました。
建物の位置は、ロープで囲ってありました。
2013.10.03 大きな杭がたくさん!!
10月8日
土留工事中
2013.10.03 大きな杭がたくさん!!
10月12日
杭工事準備中

ヨゼフ館がすっかりなくなりました

2013.09.13 今までありがとう♪
9月28日
ヨゼフ館の基礎解体中
2013.09.13 今までありがとう♪
すっかりコンクリートも取り払われました。
2013.09.13 今までありがとう♪
9月30日
園庭には、何もなくなりました。

今までありがとう♪

2013.09.13 今までありがとう♪
9月14日
ハグミンのお話を聞いたり、体操をしたヨゼフ館の解体作業が始まりました。
2013.09.13 今までありがとう♪
園庭に立っていた大きなメタセコイアの木もさよならです。
いつも見守ってくれていてありがとう。
2013.09.13 今までありがとう♪
9月24日
ヨゼフ館の解体も終わりました。
2013.09.13 今までありがとう♪
9月26日
メタセコイアの伐採作業も終了です。
2013.09.13 今までありがとう♪
何と!!園庭に置いてあったプランターからメタセコイアの芽が出てきました。2世の誕生です。

2013.09.06 新園舎起工式

2013.09.06 新園舎起工式
無事に工事が進むように教会に集まってお祈りをしました。
2013.09.06 新園舎起工式
新園舎が建つところに福岡神父様が聖水をかけて祝福をして下さいました。
2013.09.06 新園舎起工式
シャベルにも聖水をかけて祝福して下さり、建設会社の方にお渡ししました。
2013.09.06 新園舎起工式
安全に工事がすすみますように。

2013.08.26 新園舎改築工事が始まりました

2013.08.26 新園舎改築工事が始まりました
工事が始まるので安全に幼稚園で過ごすことが出来るように壁ができました。
2013.08.26 新園舎改築工事が始まりました
工事の様子が見れるように透明パネルをつけました。
2013.08.26 新園舎改築工事が始まりました
ジャングルジムもお引越しです。
新しい園庭にリニューアルして設置する予定です。
2013.08.26 新園舎改築工事が始まりました
「あんなに大きなジャングルジムが浮かんでる!!」
不思議そうに子ども達も見ていました。

2017.2.4 生活発表会

生活発表会
クラスみんなで合奏をしたり、歌をうたったり発表します。
司会は、年長A組が担当します。
生活発表会
舞台へスタンバイします。
「ちょっとドキドキするなぁ…。」
生活発表会
「素敵な演奏にしようね!がんばろうね!」
いよいよ本番です!
生活発表会
先生の合図を見ながら、周りの音を聞きながら合奏します。
生活発表会
大好きな仲間と一緒に心を込めて歌を発表します。
生活発表会
曲に合わせてフリを取り入れながら歌っている姿は、とてもかわいかったです。
生活発表会
素敵なハーモニーにたくさんの拍手を頂きました。
「みんな、よく頑張ったね!」最後に先生やお友達と喜び合いました♪

2017.1 1月の神様のお話

神様のお話
紙芝居『ごめんなさいお父さん』じろうさんは働かないで遊んだり食べたりして、お父さんにもらったお金を全部使ってしまいました。何にもなくなって初めて自分の間違いに気がつきました。
神様のお話
神様は、どんな子どもでも愛しておられます。おまちがいをしても早く気がついて戻ってくるのを待っておられます。
神様のお話
『ごめんなさい』と謝ったら、じろうさんのお父さんのように『いいよ』と言って許してくださる優しい方です。
神様のお話
シュルシュルシュル
「あっ、ヘビくんだ。」
「みんなおまちがいに気づいたら謝るの?」
「そうだよ。」
「ふ〜ん。おりこうなんだねぇ。」
神様のお話
聖歌♪ありがとう
手話で歌いましょう。

2017.1.31 「鬼は〜外!」(豆まき)

豆まき
鬼が来る前に…こっそり隠れよう!
豆まき
「鬼は〜外!」
鬼は怖くてドキドキ! でも負けずに鬼めがけて豆を投げます!
豆まき
「うわぁー!鬼に捕まっちゃった!」
鬼に豆をぶつけてお友達を助けよう!!
豆まき
「おーぉ!やられた〜。」
鬼が弱ってきたぞ!もう少しみんなで力を合わせて鬼退治だぁ!
豆まき
「とほほ…。」
たくさんの豆をぶつけられて弱った鬼は、お部屋を出ていきました。
豆まき
「やったぁ〜!」
鬼が怖くて泣いてしまった子どもたちもみんなでガッツポーズ!

2017.1.16 健康教室

健康教室
口から入った食べ物は、栄養を体に送りながら、胃や腸を通ってウンチになるまでどのように体の中を進んでいくのでしょうか?(年長A組)
健康教室
腸の長さはこんなに長いんだよ。みんなの背の高さの6倍くらいの長さになります。(年長A組)
健康教室
冬の旬の食べ物を教えてもらいました。
白菜・大根・ほうれん草・カリフラワーなどが冬の旬の食べ物だよ。(年少C組)
健康教室
野菜や果物は、どこにできるのでしょうか? みんなで考えてみましょう。
「大根はどこにできるかな?」
「土の中!!」(年少C組)
健康教室
今日は、黄色組のお話です。三食忍者の黄丸もやってきて黄色組について教えてくれました。
「黄色組の食べ物は、ごはん・パン・うどん…などがあります。
体を動かすエネルギーになります。」(年中B組)
健康教室
毎日、野菜はどんな風に育つのでしょう?
種をまき、毎日水をあげ、たくさんの太陽の光を浴びて小さな芽からだんだん大きくなって、実をつけます。農家の方は、毎日お世話をして下さっているんですね。(年中B組)
健康教室
私たちが毎日食べる食事は、たくさんの命を頂いて出来ています。そして、たくさんの人のおかげで食事として頂くことができるのです。感謝の気持ちを忘れず、残さないでいただきましょうね。(年中B組)

2017.1.16 『わぁ!雪だぁ!!』

わぁ!雪だぁ!!
幼稚園に登園すると、お休みの間に積もった雪がまだ残っていることを発見!早速雪遊びのスタートです。
残り少ない雪を集めて「えいっ!」

2017.1 素敵なポシェットとマフラーでしょ♪

ポシェットとマフラー
3学期に入って、各クラスでは毛糸を使ったお仕事が大人気です。
機織りは、長時間かかるお仕事ですが、出来上がりが楽しみなようでコツコツと頑張って織っています。  
ポシェットとマフラー
リリアン編みを年少C組さんもチャレンジ!
下から出てくるのを確認しては嬉しい笑顔を見せて編んでいきます。
割り箸を十字にしたものに毛糸を巻きつけていく『神の目』も楽しんでいます。
ポシェットとマフラー
「みて〜!」
長くなってきたリリアン編みを見せてくれました。
マフラーにしようと張り切っています!
ポシェットとマフラー
完成した機織りは、三つ編みにしたヒモをつけて、かわいいポシェットができあがりました!

2017.1 みんなで音を合わせるのは難しいな… 

みんなで音を
各クラスのお部屋からたくさんの楽器の音が聞こえてきます。 2月にある生活発表会の合奏や歌の練習にただいま奮闘中です。 年長A組は、太鼓やシンバル、鉄琴・マリンバなど…大きな楽器を担当します。先生の合図に合わせながらリズムを覚えていきます。 
みんなで音を
「さん、はい!」
階名を歌いながら二人で息を合わせるのがポイントです。
みんなで音を
年中B組は、ピアニカでメロディーを演奏します。指をしっかり動かしながら弾くのは難しいなぁ…。   
みんなで音を
「まねっこしてね!」
年少C組さんは、指揮者である先生の手の動きに合わせて音を鳴らします。
少しの人数から練習して、順にみんなで合わせていきます。

2016.12.20 ママさんコーラス部からの歌のプレゼント♪(2学期終業式)

ママさんコーラス部
いろいろなことに頑張った2学期。今日は、みんなにコーラス部さんから歌のプレゼントです。
ママさんコーラス部
♪しずけき
♪日々
手遊び『はじまるよ』
ペープサート『ぐりとぐらのおきゃくさま』
♪赤鼻のトナカイ
♪星に願いを 
♪あわてんぼうのサンタクロース
ママさんコーラス部
ぐりとぐらがお家に帰ったら…なんとサンタさんが現れたよ!
ママさんコーラス部
サンタさんとトナカイさんがみんなの近くにも来てくれて大興奮!!
ママさんコーラス部
アンコールにもこたえてもらったにも関わらず、「アンコール!アンコール!」
という声がなかなか終わらない子ども達でした。素敵なハーモニーをもっともっと聴きたかったのでしょうね♪

2016.12.19 今日はみんなでおやつの日♪

おやつの日
動物や水族館にいる生き物の形をしたクッキーを「いただきまーす!」
おやつの日
「次、何の形を食べる?」「同じ形あるかなぁ?」

2016.12.15・16 精華中学校のお兄さん・お姉さん、一緒に遊んでくれてありがとう☆

精華中学校のお兄さん
精華中学校のお兄さん・お姉さんが幼稚園に来てくださいました。
自由活動では、一緒に遊んでくれたよ!
『どうぶつえわせカード』
「同じ動物の絵が出てきたら勝ちだよ。」
精華中学校のお兄さん
モンテッソーリ教具のお仕事も一緒にしてくれました。
『雑音筒』
「同じ音が見つかるかな?」
精華中学校のお兄さん
お外では一緒にボール遊びをしてくれたよ!
精華中学校のお兄さん
カプラでお兄さんと一緒にいろんな形を作ったよ。
精華中学校のお兄さん
♪貨物列車シュッ・シュッ・シュッ
みんなで長い列車になったよ。お姉さん、ジャンケン強かったなぁ♪
精華中学校のお兄さん
手作りの絵本を読んでくれました。一つひとつ楽しい絵本で嬉しかったね♪
精華中学校のお兄さん
いっぱい遊んでくれてありがとう!
トンネルをくぐってもらって「バイバーイ!」

2016.12.14 クリスマスの集い

クリスマスの集い
福岡神父様に来ていただいてクリスマスのお祝いをしました。
クリスマスの集い
朗読『イエス様のご誕生』のお話を聞きました。
クリスマスの集い
1週間に1本ずつ待降節のローソクに火を灯しながら、イエス様がお生まれになるのを楽しみに待っていました。イエス様は、みんながお友達になって世界が平和になるようにと、貧しい馬小屋でお生まれになったのです。 
クリスマスの集い
みんなの願いをクラスごとに考えて声を合わせてお祈りしました。
クリスマスの集い
聖水をかけて頂きました。
クリスマスの集い
クリスマスキャロル
♪小さな幸せ
♪天使のうた
参加してくださったおうちの方と一緒に歌ったクリスマスキャロルは、ホールいっぱいに響きわたりました。

2016.12.9 サンタさんようこそ!(サンタクロース来園)

サンタクロース来園
「わぁ〜!サンタさん。メリークリスマス!!」
サンタクロース来園
サンタさんのお面をかぶって「お揃いだよ♪」
サンタクロース来園
サンタさんに質問!
「何歳ですか?」
サンタクロース来園
みんなでお部屋で考えてきた質問を聞いてみました。
サンタクロース来園
サンタさんから一人ずつプレゼントを頂きます。
「ありがとう!」
サンタクロース来園
「何が入ってるんだろう???」 
サンタクロース来園
「みんなで貯めたがまん献金を世界中の困っている人たちに分けてあげてください!」
サンタクロース来園
年長A組さんは、最後にサンタさんと写真撮影☆
サンタクロース来園
「サンタさん、ありがとう!また来年も絶対に来てね!」

2016.12.8 今日の給食はクリスマスメニュー♪

クリスマス会
お子様ランチみたいでうれしいなぁ!
「おいしいよ!」「唐揚げ大好き!」
クリスマス会
「最後のゼリーも楽しみなんだ☆」
クリスマス会
「おかわりくださ〜い!」
クリスマス会
「ごちそうさま♪ 見て!こんなにきれいに食べたよ!」

2016.12.8 新入園児クリスマス会

クリスマス会
来年幼稚園にやってくる小さなお友達をお招きしてクリスマス会をしました。
年長A組が聖劇を発表しました。
クリスマス会
ノンタンとバイキンマンもやってきたよ。
「幼稚園に来たら、元気にあいさつをしようね♪」
クリスマス会
年中B組がお歌のプレゼント♪
♪大きな愛に
「みんなも一緒に歌いましょう!」
♪大きな栗の木の下で
♪山の音楽家
クリスマス会
最後に幼稚園からプレゼント☆
「また幼稚園で一緒に遊ぼうね!待ってるよ!!」

2016.12.6 神の園老人ホーム慰問

ホーム慰問
クリスマス会でも発表したオペレッタ『天地創造』を、老人ホームのおじい様・おばあ様に見て頂きました。
ホーム慰問
「かわいいねえ。」とたくさんの拍手を頂いてとてもうれしかったです。
「これから寒くなってきますが皆様お元気でお過ごしくださいね。」

2016.12.3 イエス様ご誕生おめでとうございます☆(クリスマス会)

クリスマス会
今日は、クリスマス会本番の日!大好きなお家の方に楽しんで観て頂きましょう。
がんばるぞー!!(年中B組)
クリスマス会
お面やマフラーを付けて準備万端です。(年少C組)
クリスマス会
舞台の袖にスタンバイします。さあ、いよいよ始まります。(年少C組)
クリスマス会
司会は、年長A組が行います。
「今からクリスマス会を始めます。どうぞごゆっくりご覧ください。」
クリスマス会
年少C組オペレッタ『きたかぜふいてもさむくない』
おうちの方に編んでもらったマフラーは、とっても暖かくって嬉しいなぁ♪
クリスマス会
寒そうにしていたリスさんを見て、動物たちは良いことを思いつきました。
クリスマス会
「わぁ!マフラーだぁ!!」
お家に余っていた毛糸で動物たちがプレゼントをしてくれたのです。
みんな温かい気持ちになりました。
クリスマス会
年中B組オペレッタ『天地創造』
歌と踊りでこの世界の始まりをお伝えします。
クリスマス会
真っ暗な世界に光が現れ、大地・海ができ、空には月や星・太陽も創られました。
クリスマス会
神様は、7日間でこの世界を創られました。いつまでも平和な世界でありますように…。
クリスマス会
年長A組聖劇『イエス様のご誕生』
クリスマスの本当の意味を皆様にお伝えします。
クリスマス会
イエス様がお生まれになることを天使に教えてもらった羊飼いたちは、お祝いに出かけました。
クリスマス会
3人の博士たちも大きな星の意味を本で調べ、大きな星を道しるべに出かけます。
クリスマス会
馬小屋で生まれたイエス様にプレゼントをもってみんなお祝いにやってきました。
私たちもみんなで集めたがまん献金をおささげします。
みんなで心を込めて発表することができました。きっとイエス様も喜んでくださっていることでしょう。

2016.11 11月の神様のお話

11月の神様のお話
紙芝居『クリスマスものがたり』
昔からみんながずーっと待っていたイエス様がベツレヘムでお生まれになりました。(年中B組)
11月の神様のお話
絵本『しってる?くりすます』
「マリア様は誰に会ったの?」
クリスマスのお話の質問をしてみました。(年中B組)
11月の神様のお話
聖歌『しずけき』
みんなで手話を使って『しずけき』をうたいましょう♪(年中B組)
11月の神様のお話
マリア様とヨゼフ様は名前を届けるためにナザレからベツレヘムまで旅をしました。
(年長A組)
11月の神様のお話
待降節の4週間の間、毎週1本ずつローソクの火を増やしながらイエス様をお迎えする準備をします。
(年長A組)
11月の神様のお話
世界中の人が幸せな気持ちでクリスマスを迎えるために、がまん献金をして困っている人にプレゼントしましょう。
(年長A組)
11月の神様のお話
待降節のローソクに火を灯してお祈りをしましょう。(年長A組)
11月の神様のお話
絵本『やさしいひつじかい』
優しい羊飼いのおじさんは、迷子になった羊も、誰もかわいがってくれないと思っている羊もお迎えに行って大事にしてくれたね。(年少C組)
11月の神様のお話
イエス様は、この羊飼いさんみたいな人なんだよ。『あなたは大切な人』『神様はいつも見ていて下さるんだよ』と教えるために赤ちゃんになって生まれてくださったのです。
(年少C組)

2016.11 クリスマス会に向けてがんばろう!

クリスマス会
舞台での練習は、立ち位置を覚えていきます。(年少C組)
クリスマス会
今日の練習の目標を決めて、達成できればツリーにオペレッタに登場する仲間が飾られていきます。
少しずつ増えていくことがうれしいみたいです。「次も頑張ろう!」という声も聞こえてきます。(年少C組)
クリスマス会
「今日は、何幕からする?」
順番に幕ごとに踊って練習をするのですが、順番を待つ子どもたちは、幕間の曲をうたいながら早く自分も踊りたいなぁと楽しみにしています。(年中B組) 
クリスマス会
部屋で練習するよりも、舞台は大きいので広がって大きく体を動かす練習をします。(年中B組)
クリスマス会
練習が終わった後は、みんなでリトミックやお外遊びを楽しみました。他のクラスの友達とも仲良くなってきて笑顔いっぱいです。(年中B組)
クリスマス会
セリフや踊りを覚えて表現するのは、なかなか難しいね。大きな声でセリフを言い、皆様にイエス様のご誕生のお話を伝えましょう。(年長A組)
クリスマス会
11月25・28日には、クリスマス会リハーサルがありました。日ごろの練習の成果をお友達に発表します。
クリスマス会
お客様の友達も見ながら一緒に歌ったり、踊りのフリを真似て楽しみました。

2016.11.16 いつもありがとう!(勤労感謝のお礼まわり)

勤労感謝
日ごろ私たちのために周りで働いている方々に、みんなで持ち寄ったお花を花束にしてお礼を言いに行きました。
勤労感謝
「いつもありがとうございます。」
役場では、副町長様、教育長様などにお礼をしました。
勤労感謝
図書館の方にもお礼を言いました。
勤労感謝
お礼を伝えた後、図書館で絵本を見せてもらいました。
たくさんの本の中から自分の好きなものを選びます。
勤労感謝
ゆっくりと椅子に座って絵本を見せてもらい大満足の子ども達でした。
勤労感謝
「おいしい給食をいつもありがとうございます。」
勤労感謝
「いつも安全運転、ありがとうございます。」
全園児で、バスの運転手さんにもお礼を言いました。

2016.11.14 健康教室

健康教室
お米ができるまでのお話を聞かせてもらいました。農家の人が長い時間をかけて育ててくれたお米を残さずいただきましょうね。(年長A組)
健康教室
「これが稲穂です。これだけでどのくらいのお米がとれると思う?」
これでお茶碗1杯分なんだよ。」(年長A組)
健康教室
風邪を予防するには、しっかりうがいと手洗いをしましょう。手首や爪の中も忘れずに洗いましょうね。(年少C組)
健康教室
秋の旬のものを教えてもらいました。
「かぼちゃ、柿、さつまいも、きのこ…たくさんあるよ。」
「これは何か知ってる?この中に栗が入ってるんだよ。周りのイガは触ると痛いから気を付けてね。」(年少C組)
健康教室
赤組の食べ物を食べると、骨や筋肉を作って丈夫な体になるんだよ。(年中B組)
健康教室
赤丸が登場!
「赤組の食べ物をしっかり食べてみんな元気に過ごそうね。」(年中B組)

2016.11.11 楽しいゲームがいっぱい♪(精北小学校2年生との交流会)

交流会
来年、精北小学校に通う子ども達が小学校に出かけ、2年生と一緒に遊びました。
2年生がそれぞれ考え作ったゲームを楽しみます。
『モグラたたき』
ポコポコ出てくるものを手作りハンマーでたたきます。
交流会
『ひこうきとばし』
飛行機を点数がかかれた箱めがけてとばします。
交流会
「ゲームの前にくじを引くよ。」
どのコーナーでも、2年生のお兄さん・お姉さんがルールを優しく説明してくれます。
交流会
『ポン!』 空気砲でどれだけ倒れるかな?
楽しいゲームばかりであっという間に時間が過ぎてしまいました。帰りのバスの中で、「また学校に行ってお兄さん・お姉さんと遊びたいなぁ♪」と話していました。

2016.11.8 七五三のお祝い

七五三のお祝い
福岡神父様に来ていただき、七五三のお祝いをしていただきました。
ここまで大きくなったことに感謝し、これからも健康に過ごせますようにとお祈りしてくださいました。
七五三のお祝い
聖水をかけて下さいました。
七五三のお祝い
「おめでとうございます。」
「ありがとうございます。」
おメダイをクラスごとに頂きました。
七五三のお祝い
七五三のお祝いの後、福岡神父様がお部屋にきてくださり、年少C組一人ひとりに祝福をしてくださいました。

2016.10.31 火災避難訓練

公園へおでかけ♪
消防士さんに来ていただいて、火災避難訓練を行いました。
『よいこのやくそく』をみんなで確認しました。
公園へおでかけ♪
みんなの合図で、消防車がやって来て放水作業を見せていただきました。
「おー、すごい!」幼稚園の屋根まで水が高く上がりました。
公園へおでかけ♪
消防車を見学させてもらいました。
いろいろなものがついていて「これは何ですか?」と質問をして教えてもらいました。
公園へおでかけ♪
放水作業で使っていたものを近くで見せてもらい、実際に持たせてもらいました。
「重い…。」消防士さんってすごいね☆

2016.10 10月の神様のお話

公園へおでかけ♪
クリスマス会に向けて、ビデオ『イエス様のご誕生』を見ました。
一人ひとりが聖書の中に出てくる登場人物になってイエス様のご誕生をお知らせしましょう。(年長A組)
公園へおでかけ♪
みんなでお話を聞くときのおやくそく『聞きめいじん』
あ…あいてをみて
い…いいしせいで
う…うなづいて
え…えがおで
お…おわりまでききましょう
(年長A組)
公園へおでかけ♪
クリスマス会に向けて旧約聖書の創世記1・2章『天地創造』のビデオを見ました。このすばらしい世界の始まりをみんなに伝えましょう。(年中B組)
公園へおでかけ♪
みんなが楽しみにしているクリスマス♪
クリスマスツリーの一番上で光っている星は、特別な方がお生まれになった印です。誰の誕生日でしょう?(年少C組)
公園へおでかけ♪
貧しい馬小屋でお生まれになったのは、イエス様でした。クリスマスは、 イエス様のお誕生日だったんですね。(年少C組)

2016.10.14・21 よーいしょ!大きなおいもがでてきたよ!(いもほり)

ひっつきむしが
山城多賀フルーツラインに出かけて、いもほりをしました。さあ、大きなおいもがほれるかな?
ひっつきむしが
土の中に隠れているおいもを見つけようと、みんな必死にスコップで土を掘ります。
ひっつきむしが
「おいもが見えてきたぞぉ!」
ひっつきむしが
「よーいしょ!」
おいもの茎をしっかり持って引っ張ります。
ひっつきむしが
「やったね♪」 
頑張って掘ったおいもを嬉しそうに見せてくれました。
ひっつきむしが
「いただきまーす!」
お祈りをしておにぎりを食べます。
ひっつきむしが
いっぱい掘れたおいもの話をしながら、おにぎりをパクッ☆
おみやげのおいもは、何のごちそうにしてもらうのかな?

2016.10.20 ひっつきむしが…。

ひっつきむしが
年長A組が園児大会に出かけたので、年少C組・年中B組もお外でおにぎりを食べて遠足気分♪
ひっつきむしが
「おいしそうでしょう♪」
ひっつきむしが
食後には、公園の遊具で元気いっぱい遊びます。
「ゆらゆら揺れても平気だよ!
ひっつきむしが
「バッタいるかな…?」
ひっつきむしが
「みてぇ!」
ひっつき虫がたくさん体操服について楽しくなったみんなは、この後もひっつき虫のつけ合いごっこが長く続きました。

2016.10.20 いちごちゃんがやってきた!(年中B組 せいか食育劇団もぐもぐ観劇)

公園へおでかけ♪
いちごちゃんが幼稚園に来てくれてお話をしてくれました。
バイキンマンが出てきて「みんなは、食べ物を食べた後ちゃんと歯を磨いているかな?」
「きちんと歯を磨かないと、虫歯にしちゃうぞ〜!」
公園へおでかけ♪
いちごちゃんといちごくんは遠足に出かけました。いちごくんは野菜が嫌いで残すことも多いけど、遠足で訪れた『野菜の国』で食べた野菜のおいしさに感動!!
公園へおでかけ♪
野菜クイズにみんなも挑戦!
「これは、何のお野菜かな?」
公園へおでかけ♪
「これからは、お皿がぴかぴかになるように残さず食べよう!」
公園へおでかけ♪
大きく体を動かして、みんなでいちご体操をしました。
公園へおでかけ♪
「いちごちゃん、いちごくん、ありがとう!」

2016.10.17 公園へおでかけ♪

公園へおでかけ♪
いもほりが雨で中止になったけど、お天気になってきたので公園におにぎりをもってお出かけしました♪
公園へおでかけ♪
「ほらっ!てんとう虫!!」
そーっと、合わせた手を広げると小さなてんとう虫が見えました。
みんなでのぞき込んだ後、空に飛んで行っちゃいました。
公園へおでかけ♪
「高いところも平気だよ☆」
楽しい遊具があって、次は何しようかと元気いっぱい動き回っている子ども達でした。
公園へおでかけ♪
「クローバー見つけたよ!」
「四つ葉だったらいいんだけどなぁ…。」

2016.07.20〜22 夏期保育は楽しいことがい〜っぱい☆

夏期保育
年長A組は、ホールに集まってリトミックを行いました。
リズムに合わせながら体を動かします♪
夏期保育
ゾウ(全音符)・クマ(2分音符)・イヌ(4分音符)・リス(8分音符)のリズムを聞き分けて動くよ。ピアノの音をよく聴いてね。
夏期保育
カスタネットや鈴を使って楽器遊びもしたよ。
夏期保育
夏期保育3日目は、夏祭り☆
園庭に楽しいコーナーができて自分で選んで楽しんじゃおう♪
『水鉄砲』
 おばけ!?をめがけて、プシューッ!
夏期保育
『フィンガーペインティング』
 絵の具を手に付けて大きな紙いっぱいに模様を描こう!
いろいろな色の絵の具を混ぜると色が変化する様子に子どもたちは大喜び!
夏期保育
『シャボン玉』
うちわでパタパタすると一度にたくさんシャボン玉ができてすごいんだよ!
夏期保育
『水路遊び』
 クルクル回すと水の流れができてお船が動きます♪
夏期保育
『プールあそび』
自分たちで作ってきたおもちゃを使いながら水遊び。やっぱりプールに入るとテンションが上がります

2016.07.19 1学期終業式

1学期終業式
今日で1学期も終わりです。
今まで使っていたお部屋の中を大掃除です。
1学期終業式
1学期終業式では、ママさんコーラス部の方からの歌のプレゼントがありました。
♪365日の紙飛行機
♪ひまわりの約束
♪ぼくのミックスジュース
♪虫歯建設株式会社
1学期終業式
バイ菌が出てきて大興奮!
「アンコール♪」の声がいつまでも続くぐらい楽しませてもらいました。

2016.07.15〜16 ドキドキ ワクワクお泊り保育(年長A組)

お泊り保育
ドキドキ♪ワクワク☆のお泊り保育の始まりです!
プラネタリウムでは、空いっぱいに光る星に感動!
お泊り保育
幼稚園に戻って各クラスで遊びタイム
カプラで競争!
どちらのチームが高く積み上げられるかな?
お泊り保育
宝をゲットするために一つずつ問題をクリアしていきます。
ここでのミッションは、園長先生とジャンケンして勝つこと。
「あ〜、負けちゃった。」
勝つまで何度かジャンケンをして見事クリア☆
お泊り保育
忍術をマスターするお友達を発見!
ただ今、忍び足の術を訓練中…。
お泊り保育
いくつかの問題をクリアして見事メダルをゲット!
お泊り保育
おいしいね♪」
今日は特別にくじ引きで決めた席に座って、違うクラスの友達とも一緒に食べました。
お泊り保育
さぁ、最後はホールでお楽しみ会です。
福岡神父様に歌を教えてもらってみんなで大合唱♪
お泊り保育
うわーぁ!忍者がやってきた!!
お泊り保育
くノ一もやってきて、子どもたちはもう大興奮!
お泊り保育
最後にみんなで一緒に踊ったよ!
お泊り保育
ローソクを灯してみんなで考えたお祈りをクラスごとに唱えました。…おやすみなさい☆
お泊り保育
さあ、2日目の始まりです。
「おはよう!」…まだ眠いかな?
お泊り保育
お布団をみんなで片付けましょう。
お泊り保育
園庭に出て、朝の体操 エイエイオー♪
お泊り保育
「いただきま〜す♪」
 昨日の忍者の話や、寝ている時の様子などを話しながら食べました。
お泊り保育
京都廣学館高校の吹奏楽部の皆さんが演奏をしてくださいました。
お泊り保育
楽器の近くまで行って聴かせてもらいました。大きな音にびっくり!
お泊り保育
鼓笛隊で演奏する曲も聴かせてもらって思わずパートの動きをする子ども達でした。
お泊り保育
「素敵な曲を聴かせてもらってどうもありがとう!」
 楽しいこと盛りだくさんの2日間でした。
「もう1回泊まりたいなぁ。」なんて言葉も帰りに聞こえていました。

2016.07 7月の神様のお話

7月の神様のお話
絵本『ノアのはこぶね』
ノアさんは、神様のお言葉どおり大きな方舟をつくりました。
7月の神様のお話
神様のおっしゃったとおり大雨が降り、町も山もみんな水の中に沈んでしまいました。
ノアさんの家族と動物たちは、方舟にのって何か月も大水の上を漂いました。
 雨が止み、ノアさんは鳩を飛ばしました。鳩は、オリーブの枝をくわえて戻ってきました。
7月の神様のお話
ノアさんは、扉を開け動物たちを出してやりました。
『さあ、これからはみんな仲良く幸せに暮らしなさい。』
神様はそう言って空に美しい虹をかけられました。
7月の神様のお話
パズル『ノアの方舟』
 みんなで方舟に動物を入れてあげてね。

2016.07.14 おいし〜い♪

おいし〜い♪
今日は、特別に保護者会からおやつをいただきました。
わらびもち、みんな食べたことあるかな?
おいし〜い♪
「プニュプニュしてるね♪」
「甘いね。」
楽しそうに話しながら美味しくいただきました。

2016.07.13 母親教室

母親教室
福岡神父様による人間関係トレーニングです。
テーマに沿って折り紙などを切ったり貼ったりしながらイメージしたものを作っていきます。
母親教室
出来上がったものを見ながら近くの人と話をする中で、お互いに新しい自分を発見することができますよ♪
 みなさまもぜひ参加してみてください。

2016.07.13 楽しく花火をするには... (花火指導)

花火指導
安全に花火で遊ぶにはどうしたらよいのか消防士さんに教えていただきました。
花火指導
「手持ち花火をするときは、上に向けないようにしましょう。」
花火指導
○×クイズで教えてもらったことをおさらいです。
「右の絵が正解だと思う人?」
「はーい!」
「水バケツを用意して大人の人と一緒に花火をするんだよね。」

2016.07.12 一緒に遊んでくれてありがとう!(京都廣学館高校保育参観)

保育参観
今日は、京都廣学館高校のお兄さん・お姉さんが幼稚園にきてくれました。
一緒に絵本を読んでくれたよ。
保育参観
「記憶ゲームしよう!」
めくる順番はどうやって決めようかなぁ…。
保育参観
リトミックを一緒にして楽しかったね♪
保育参観
集まりでは、高校生のお姉さんに質問してみよう!
「好きな色は何色ですか?」
保育参観
お姉さんが大好きな踊りを一緒に踊ってみたよ。
一緒にたくさん遊んでくれて楽しかったよ!ありがとう!!

2016.07.09 幼稚園がお店屋さんに変身!(幼稚園支援のバザー)

バザー
朝からあいにくの雨…。
お天気は悪いですが、明るくバザーのスタートです!
バザー
寄付品販売は、お値打ち品を探してたくさんの方が来てくださいました。
バザー
『玉入れ』
まるで海の中にいるような気分で、カゴをめがけて…「えいっ!」
バザー
『フリフリゲーム♪』
限られた時間の中で腰をフリフリ♪
園長先生がなんと1等賞☆
バザー
『ボーリング』
うまく倒れるかな?
バザー
『わなげ』
なかなかうまくはいかないなぁ…。
バザー
おいしいパンやジュースを買ってひと休み☆
バザー
『わくわく釣りゲーム』
欲しいものを選んでねらいを定め…「やったぁ!うまく釣れたよ!!」
バザー
『スライム作り』
グルグル…。いっぱい混ぜると、ほら固まってきたよ〜♪
たくさんの笑顔に出会えた1日でした♪

2016.06〜07 プール遊び、楽しいなぁ☆

プール遊び
プールに入る前には、準備体操をしっかりとしましょう。
プール遊び
宝さがしだよ。プールの中からたくさん見つけてね。
プール遊び
みんなで連なった電車がしゅっぱ〜つ!
プール遊び
「えいっ!」
たくさん水をかけちゃえ♪
プール遊び
フープのトンネルをくぐるには、ワニさんに変身だぁ!
プール遊び
すべり台も気持ちいいなあ。順番が待ち遠しい様子です。
プール遊び
園庭では、魚釣りに熱中。
何匹捕まえられるかな?

2016.06〜07 ピーマン・ミニトマトの収穫

収穫
毎日水やりをして楽しみにしていたピーマンとミニトマトがおおきくなりました。
真っ赤なミニトマトを選んで収穫です♪
収穫
指で茎のところつまんでゲット!
収穫
「はい、ポーズ!」
収穫したピーマンと一緒に嬉しい表情です。

2016.07.06 たなばたさま

たなばたさま
♪ささのは さ〜らさら
幼稚園の大きな笹にみんなが作ったものを飾ります。
たなばたさま
お願い事も書いて飾りました。
願いがかないますように…。

2016.07.01 給食試食会

給食試食会
新入園児の保護者様を対象に給食試食会を行いました。 今日のメニューは…
・鶏肉の唐揚げ(さっぱり味)
・金平にんじん
・もやしとオクラの和え物
・ご飯 
給食試食会
子どもの食べている量を実際に食べてもらいました。
家の味付けと比べて感想を話しながら食べておられました。

2016.06.17 カニ、み〜つけた!! (年長A組 山城森林公園 園外保育)

園外保育
山城森林公園に川遊びにやってきました。
準備体操、1・2・3!!
園外保育
いざ、川遊びスタート♪ 「つめたーい!」
歓声を上げながら川の中に入っていきます。
園外保育
「見つかった?」「ここはどうかな?」
「カニみーつけた!」
大興奮の子ども達です。
園外保育
観察ケースを流れの早い川につけて…
「これで何か捕れないかなぁ…。」
園外保育
なんと!カニが30匹ほど捕れました。
たくさん見つけて大満足です♪
園外保育
いっぱい遊んだあとは、おにぎりを食べました。
「今、(おにぎり)3個目〜!」
園外保育
みんなで捕ってきたカニをただいま観察中…。
園外保育
たくさん楽しんだので、捕まえたカニなどを川へ戻してあげましょう。
とても楽しい一日でした。

2016.06 6月の神様のお話

神様のお話
紙芝居『種をまく人』
同じ種でも蒔かれた土地の違いでよく育ったり、育たなかったりするものです。
神様のお話
よい土地に落ちた種は、芽を出し、やがてとっても大きい木になりました。
日の当たるやわらかい土地は、神様の言葉を少しも疑わないでそのまま聞く、素直な心を言っているのです。
神様のお話
よい土にまかれた種は、ぐんぐん育ってやがて何十倍もの実を付けました。
皆さんは、どの土地になりたいですか?
神様のお話
みんなで種をまいてお花を咲かせましょう。
神様のお話
イエス様が教えてくださった『主の祈り』をみんなでお祈りしましょう。

2016.06.15 母親教室

母親教室
Sr.真澄に聖書のお話を分かりやすく教えていただきます。
母親教室
聖書のお話はもちろんですが、子育ての話についてのお話も聞いてくださり、とても温かい雰囲気の中で時間が過ぎていきます。
ぜひ、皆様もご参加ください。

2016.06.13 健康教室

健康教室
赤組・黄組・緑組の食べ物をそろって食べると元気になるよ。(年長A組)
健康教室
夏の旬の野菜もたくさんあるね。
「このお野菜は、何でしょう?知ってる人?」
「はーい!オクラだよ。」
オクラって切ると星形になるんだね。(年少C組)
健康教室
ミュータンスは、どこに隠れているかな?
食事のあとはしっかり歯を磨きましょう。(年中B組)
健康教室
歯を磨くときは、歯の付け根や裏側、歯と歯の間も磨き忘れないようにしましょうね。(年中B組)

2016.06.10 水遊び気持ちいいなあ♪

水遊び
「わぁ〜!」
お天気が良く暑い日には、園庭で水遊びが始まります。
キラキラ空から落ちてくる水しぶきに大興奮!!
水遊び
「ニュルニュルする♪」
裸足になって水たまりの感触を楽しみます。
水遊び
ペットボトルに穴を開けたものに水を入れると…噴水のように水が出てきて楽しいなぁ♪

2016.06.09・10 道路を安全に歩くためのお約束 (年中B組・新年長A組 交通安全教室)

交通安全教室
交通安全について保護者の方に木津警察署の方がお話をしてくださいました。
チャイルドシートや道路標識についてなど、クイズ形式で教えてくださいました。
交通安全教室
チャイルドシートについての紙芝居を見せてもらいました。
交通安全教室
道路での安全に歩く場所を教えてもらいました。
「歩道や白い線(路側帯)がないときは、右側の端を歩きましょう。
左側を歩くと、後ろから車が来て危ないよ。
交通安全教室
歩いて道路を渡るときは、あちら(歩行者専用信号)を見て渡りましょう。青色がチカチカ光っているときは、信号がもうすぐ赤に変わるので、次に青になるまで待ちましょう。」
交通安全教室
模擬道路を使って実際に親子で道路を渡ってみましょう。
渡る前にいったん止まって、右・左・右。前も後ろも確認しましょう。
交通安全教室
降園時、幼稚園の近くにある交差点を渡るところを警察官の方が見てくださいました。
これからもお約束を守って幼稚園に来ましょうね。

2016.06 給食室の中は…?

給食室の中は…?
いつもおいしい給食は、どんな風に作られているのかな?
給食室の中は…?
お味噌汁はこんなに大きなお鍋で作っているんだね。
給食室の中は…?
一つずつおかずをお皿に乗せていきます。
心を込めて作ってくださっている給食を残さず食べましょうね。

2016.05 5月の神様のお話

神様のお話
5月はマリア様の月です。マリア様がお部屋にいるとき、突然天使が入ってきました。
「アヴェ・マリア、恵みに満ちた方…。」
『アヴェ・マリアのお祈り』は、天使がマリア様に伝えた言葉ですね。
神様のお話
絵本『マリアさまのうれしいとき』
マリア様は、赤ちゃんのイエス様を大事に育てました。今は、天国でみんなのことを見守ってくださっています。
神様のお話
「マリア幼稚園の中にあるマリア像はどこに置いてあるでしょう。」
「お庭に座ってる!」
神様のお話
みんなのお母さまであるマリア様がいつもそばにいて見守ってくださるようにお祈りしましょう。

2016.05.19 野菜の苗植え(年中B組・年少C組)

野菜の苗植
年少C組は、ミニトマトの苗をみんなで植えました。
野菜の苗植
「大きくなあれ!」
スコップで穴をあけたところに苗を入れてそーっと土をかぶせました。
(年少C組)
野菜の苗植
年中B組は、ピーマンの苗を植えました。
「お水をたっぷりあげよう。」
たくさんピーマンができるといいなぁ♪

2016.05 年長A組の取り組み

年長A組
先日種まきをしたアサガオが芽を出し、双葉が出てきました。
「ハートのような形。」など話しながら観察記録を描いています。
年長A組
体操では、跳び箱を使いながら側転にチャレンジ!
年長A組
ホールに集まって家族の絵を描きました。大好きなおうちの方を思い浮かべながら画用紙いっぱいに描き上げていました。

2016.05 今日はどんな絵本かな?

絵本かな
火・木・金曜日には、地域のボランティアの方が食後に絵本や紙芝居の読み聞かせをしてくださいます。 子どもたちは、「今日はどんなお話かな?」とワクワクしながら図書室へやってきます。

2016.05.24 地震の時には… (地震避難訓練)

地震避難訓練
地震避難訓練では、『お(おさない)か(かけない)し(しゃべらない)の約束』を守って無事に避難することができました。
地震避難訓練
年長A組・年中B組は起震車にのりました。5強の揺れは大きくて、自分の体を守るためにしっかり机の下に隠れます。
地震避難訓練
年少C組さんは、年長A組・年中B組の様子を見学しました。
次は自分の番だと起震車に乗ろうとする子どもや、ドキドキしながら起震車を見ている子どもと様々な姿が見られました。

2016.05.16 ハグミンがやってきた! (健康教室)

健康教室
ハグミンがやってきたよ。みんなではじまりのうたをうたってから健康教室が始まります。
今日は、どんなお話かな?
健康教室
朝ご飯には、たくさんのパワーがあって、元気になるんだよ。
毎日しっかり朝ご飯を食べようね。(年中B組)
健康教室
「これは何でしょう?」
「タケノコ!」
ほかにも春キャベツや新玉ねぎなども紹介してくれました。
旬の野菜は栄養満点!おいしい春の野菜をたくさん食べましょうね。(年少C組)
健康教室
今日の話は、おやつの話です。
おやつを食べすぎると夕食が食べられなくなるので、おやつは両手にのる分くらいにするといいですよ。(年長A組)

2016.05.16 楽器遊びは楽しいな♪ (年長A組)

楽器遊び
大太鼓・小太鼓・シンバル・ティンプトン・グロッケン♪
順番に音を鳴らしてみます。どんな音が鳴るのかな?
楽器遊び
ホルダーを肩にかけて、重さを感じながらも「楽しい!」と笑顔になりました。
 みんなで曲に合わせて合奏です♪

2016.05.17 光のセレモニー (年長A組)

光のセレモニー 
2ヶ月に1度、年長A組は、教会で神父様に一つ大きくなったことをお祝いしていただきます。福岡神父様のお話を聞きます。
光のセレモニー 
おうちの方と一緒にローソクに火を灯してこれからも元気に過ごせますようにとお祈りをします。
光のセレモニー 
最後に福岡神父様に祝福をしていただきました。

2016.05.11 かわいいカメさん♪

カメさん
友達が小さなカメを持ってきてくれました。
みんな興味津々で観察ケースをのぞき込んでいます。
「爪が4つあるよ!」など話しながら見ていました。
カメさん
「カメって何を食べるのかな?」
図鑑を出してきて調べ始めました。

2016.05.11 元気いっぱい体を動かそう!(年少C組体操)

年少C組体操
体操の先生を見ながらまねっこして体を動かしてみよう!
グー、パー。しっかり手を伸ばして動かそうね。
年少C組体操
どんなことするのかな?とドキドキしている子どもも、楽しい音楽が流れてくると笑顔で体を動かしていました。

2016.05.11〜13 お姉ちゃん先生、一緒に遊ぼう!(精華西中学校職場体験)

精華西中学校職場体験
自由活動では、三つ編み(変形)を作っているところを見てもらったよ。
精華西中学校職場体験
紙芝居を読んでくれました。
精華西中学校職場体験
得意なエレキベースを披露してくれました。
なかなか生で見ることのない楽器と演奏にくぎ付けでした。
ベースの音に合わせてみんなで踊ったり歌ったりしたよ。

2016.05.10 今日から給食が始まりました。

給食
ワクワク・ドキドキ♪
年少C組さんにとっては、初めての給食です。
順番に先生が配膳します。
給食
今日のメニューは
カレーライス
キャベツの和え物
ぶどうゼリー
カレーはもちろんですが、『ぶどうゼリー』にみんな注目です。
給食
「いただきまーす!」
やっぱりカレーはみんな大好き!
「お家のカレーより辛くなーい☆」
給食
ぷるぷる♪
きれいな色のぶどうゼリー、スプーンですくおうとしても…ちゅるっ♪

2016.05.09 どんな音が聞こえるのかな?

どんな音
「これは、小太鼓っていうんだよ。どんな音が鳴るのかな?」
どんな音
♪トントントン
とっても嬉しそうに音を鳴らします。
どんな音
大太鼓の音は大きくてビックリ!
初めて触る楽器に興味をもっているようで、順番待ちの列が長くなりました。

2016.05.02 元気に外遊び♪

外遊び
「みて〜!」
くるくるフラフープを得意げに回しているよ。
外遊び
「シロツメグサでいいもの作ろう。」
先生に教えてもらいながらこうやってクルッとねじっていくと…。
外遊び
素敵なかんむりができました!
外遊び
「サクランボだぁ!」
園庭の木をよく見ると、赤くなったサクランボを発見!!
「これ食べられるの?」
嬉しそうに話していました。

2016.05.02 あさがお何色が咲くのかな?(年長A組 あさがお種まき)

あさがお
植木鉢に石と土を入れます。
あさがお
土は、ここの線まで入れましょうね。
あさがお
指で穴をあけたところにひとつずつ種を入れましょう。
あさがお
毎日お水をあげましょうね。芽が出てくるのが楽しみだね♪

2016.04.28 早くみんなが笑顔で暮らせますように…

笑顔
園内探検をしているときにマリア様にお祈りしました。
「大きな地震でお家がなくなったり、困っている人たちが一日も早く安心して笑顔で過ごすことができますように…。」

2016.04 4月の神様のお話

神様のお話
先生のお友達を紹介します。ペトロさんとうーちゃんです。
「お友達と遊びたいときは、なんて言ったらいい?」
「一緒に遊ぼう!」
「そういわれたらなんて答える?」
「いいよ!」
「そうしたらみんなお友達になれるね。」
神様のお話
絵本『かみさまとこども』
神様に会いたいときは、いつでも会えるんだよ。
手を合わせて神様とお話をしましょう。
神様のお話
各クラスの名前にもなっている聖人のお話を聞きました。

2016.04.25・26 親子遠足 (けいはんな学研記念公園)

親子遠足
おうちの方と合流して、親子でのゲームを楽しむよ♪
フープの中をジャンプした後は、フープを電車にして走るよ。
親子遠足
動物に変身して、同じ動物の仲間をジェスチャーだけで探すよ。
これは何の動物かな?
親子遠足
「黄色のフープの人、お引越ししましょう!」
先生の掛け声に合わせて次のフープへ早くお引越ししましょう
親子遠足
先生の頭の上のカゴめがけて玉を入れるよ。
ときどきカゴが逆さむいて玉がこぼれちゃうから気をつけて!
親子遠足
もうすぐお弁当♪
食べる前におにぎりクイズ!
「すっぱいものが入ってるよ。な〜んだ?」
親子遠足
みんなで一緒に青い空の下でおいしくお弁当を食べました。
親子遠足
昼食後は、アスレチックで遊びました。
親子遠足
一本の木から落ちないように気をつけて渡ろうね。
親子遠足
「あーっ!にじ!!」
帰る前に空を見上げたら不思議な虹がでていました。
みんなで過ごせて楽しかったね。

2016.04.11 今日からマリア幼稚園のお友達です♪ (入園式)

入園式
♪シュッポ シュッポ 
友達と電車になって入場です。
入園式
お部屋の先生から一人ずつ名前を呼んでもらいます。
「お名前を呼ばれたら元気にあいさつしましょうね。」
入園式
年長A組からのお祝いの言葉を聞きました。
「お部屋でお仕事をしたり、お庭の砂場でお山を作って一緒にあそびましょうね。」
入園式
チューリップのうたを手遊びしながら歌いましょう。
これから元気に幼稚園で過ごしましょうね♪

2016.04 体操・英語 楽しいなぁ♪

楽しい
年長A組 英語
今日から英語が始まりました。
アルファベットのカードを見ながら発音してみよう。
楽しい
音楽に合わせて体を動かすのもとても楽しいね♪
楽しい
年長A組 体操
先生の手本を見ながら、大きく体を動かそう!
楽しい
「えいっ!」
ブリッジにも挑戦!腕の力で体を支えるのは難しいなぁ…。
楽しい
年中B組 体操
準備体操 いち!に!さん! これからどんなことが始まるのかな?
楽しみ〜☆
楽しい
「よーい、ドン!」
ひっくり返しゲーム。 走って小さなカラーコーンをひっくり返すよ。

2016.04 幼稚園の一日の中で…。

幼稚園
こいのぼり製作中。
折り紙を折ったものをウロコに見立てて仕上げていきます。
幼稚園
子ども達が大好きなお外遊び☆ 良い天気だと楽しさ倍増! 年少C組もお兄さんの姿を見てチャレンジだぁ。
幼稚園
砂場では、お山づくりが始まりました。
幼稚園
集まりでは、みんなで手遊びをして楽しんでいるよ。
幼稚園
紙芝居や絵本を読んでもらうと興味津々で見ています。
幼稚園
いっぱい遊んだあとは、お腹もペコペコ!
みんなで食べるお弁当、おいしいね♪
幼稚園
大きくなったかな?
身体測定は毎月行います。
幼稚園
帰りの集まりで手紙をもらった年少C組さんに年長A組さんがそっとお手伝いをしてくれました。
(C)2012 精華聖マリア幼稚園 All right reserved.