カトリック的雰囲気の中で、父なる神に祈り、感謝する心を養い育て、幼稚園生活を通して一人ひとりの大切さを体験できる

京都 精華町にある精華聖マリア幼稚園

過去の最近の園児の活動報告(2023年度)

過去一覧


2024.12.7「クリスマス会」

 

「クリスマス会」
年少C組は「どうぶつたちのまぁるいきもち」のオペレッタをしました。  冬の準備のために食べ物をたくさん集めた動物たちは「よかったらどうぞ」とみんなに おすそ分けをすることにしました。
「クリスマス会」
たくさん集まった食べ物を見て、いいことを思いついた動物たち。  おいしそうなケーキが出来上がりました!  みんなの優しい気持ちのこもった、すてきなオペレッタになりました。
「クリスマス会」
年中B組は「天地創造」のオペレッタをしました。  舞台の中でスタンバイ中です。
「クリスマス会」
何にもなかったところから、光や大地、動物、そして人間をお創りになりました。 神様が創ってくださったこの世界を、歌と踊りで表現しました。
「クリスマス会」
年長A組は「イエス様のご誕生」の聖劇をしました。  マリアのところに大天使が現れ、神様がマリアをイエスのお母様にお選びになったことを知らせました。
「クリスマス会」
ヨゼフとマリアは宿屋を探しましたが、どこもいっぱいで泊まるところがありません。  馬小屋なら貸してもらえることになりました。
「クリスマス会」
羊飼いたちのところに沢山の天使がやってきて、イエス様がお生まれになったことを知らせました。 素直な羊飼いたちは一番早くに知らされ、大きな星を目当てにイエス様に会いに行くことにしました。
「クリスマス会」
きらきら光る不思議な星を見つけた博士たちは、本を調べました。 「救い主がお生まれになる時は大きな星が現れる」と書いてあり、星を道しるべに出かけていきました。
「クリスマス会」
イエス様のご誕生を知った人達は、馬小屋に拝みにやってきました。 「イエス様、ご誕生おめでとうございます」 イエス様のお誕生日であるクリスマスを、みんなが優しい気持ちで迎えることができますように…

2024.11.20「ありがとうの気持ちを込めて…」(勤労感謝の日)」

 

「勤労感謝の日」
いつもみんなの為に働いてくださっている方に、年長A組さんが代表してお礼まわりに行ってきました。(消防署)
「勤労感謝の日」
救急車や消防車の中を見学させてもらえました。
「勤労感謝の日」
図書館にお礼に行った後、自分たちで本を探し、読みました。(図書館)
「勤労感謝の日」
本を貸りる経験もできました。ちょっとドキドキ…
「勤労感謝の日」
幼稚園では、給食スタッフの方にもお礼を伝えました。  「いつも美味しい給食をありがとうございます」
「勤労感謝の日」
みんなの大好きな給食メニューを描いたよ♪
「勤労感謝の日」
「いつも神様のお話をありがとうございます」
「勤労感謝の日」
バスの運転手さんにも「いつも安全運転ありがとうございます」  これからもよろしくお願いします!

2024.11.1「火災避難訓練」

 

「火災避難訓練」
今日の火災避難訓練では、走らずに落ち着いて避難できていました。
「火災避難訓練」
放水の様子を近くで見せてもらえて、子ども達は興奮し、見入っていました。
「火災避難訓練」
クラスごとに、ポンプ車を近くで見せてもらいながら、消防士さんの話に  興味津々で熱心に聞き入っていました。
「火災避難訓練」
防士さんがみんなの質問にも答えてくださいました。  「この丸いのは何?」「ここから水が出てくるんだよ」 色々なお話を聞くことができて良かったね。

2024.11「色々なお仕事」

 

「色々なお仕事」
お部屋で過ごす自由活動時間には、少しずつ新しい活動に取り組む姿が見られます。 (3つ編みの応用・年少C組)
「色々なお仕事」
年長A組は、クリスマス会でするご降誕の劇の物語が書いてある小さな絵本を作っています。
「色々なお仕事」
天使の色塗りが出来たら、切って台紙に貼ります。(年中B組)
「色々なお仕事」
仕上げに周りに星を付けます。(年長A組)
「色々なお仕事」
それぞれの思いのこもった、素敵なステンドグラスが出来上がりました。

2024.10「おにぎり弁当の日に」

 

「おにぎり弁当の日に」
きれいな青空の下、外でおにぎりを食べました。  いつもと違った場所で食べるおにぎりは、とっても美味しかったね!
「おにぎり弁当の日に」
幼稚園の前にある公園へ遊びに行きました。  色んな遊具があって面白いね!
「おにぎり弁当の日に」
みんなでどんぐりを集めたよ。
「おにぎり弁当の日に」
先生と一緒に、ブランコに乗りました。気持ちいいね!

2024.10.15,18,21「いっぱい掘れたよ!」(いもほり)

 

「いっぱい掘れたよ!」(いもほり)
みんなが楽しみにしていた、いも掘りに行きました。  「引っ張っても出てこない!」
「いっぱい掘れたよ!」(いもほり)
一生懸命に土を掘っていくと「おいもが見えてきた!」
「いっぱい掘れたよ!」(いもほり)
大きなおいもが掘れました♪
「いっぱい掘れたよ!」(いもほり)
「おいもを育ててくださってありがとうございました。」  いも畑のかたが大切に育ててくださったおいもがどんなお料理に変身するかな? 楽しみだね。

2024.10.11「運動会」

 

「運動会」」
沢山のかたがみんなの応援に来てくださいました。 初めは年少児C組さんのかけっこです。 先生の所までよーいドン!
「運動会」」
かけっこ頑張ったよ!
「運動会」」
ゴールを目指して力いっぱい走ろう!(年中B組)
「運動会」」
組み立て体操は1人技から始まり、クラスみんなの演技のときには、大きな拍手が起こりました。力を合わせて頑張っていましたね!(年長A組)
「運動会」」
音楽に合わせて、とってもかわいい踊りを見せてくれました♪(年少C組)
「運動会」」
3つのパラバルーンがきれいに膨らんだ時には、お客様から大きな歓声があがりました!(年中B組)
「運動会」」
ポンポンがキラキラと映えて、見ている私達も楽しい気分になりました!(年長A組)
「運動会」」
チーム対抗玉入れです。赤・青・白でどの色がたくさん入るかな?(年中B組)
「運動会」」
最後のリレーでは、子ども達の一生懸命走る姿に感動しました。(年長A組)
「運動会」」
「よくがんばったね!」  金メダルをかけてもらって、とても嬉しそうな笑顔でした。 温かいご声援、本当にありがとうございました。

2024.9.21「祖父母参観日」

 

「祖父母参観日」
おじいちゃんおばあちゃんが、お孫さんと一緒に登園してくださいました。 いつもと違う雰囲気に、ちょっぴり照れくさそうな子ども達。 お仕事を一緒にしました。 (テレジア組)
「祖父母参観日」
びゅんびゅんゴマを一緒に作りました。うまく回るかな?  (カタリナ組)
「祖父母参観日」
作った紙飛行機をみんなで飛ばしてみたよ! 誰の飛行機が一番飛ぶかな?  (ベロニカ組)
「祖父母参観日」
わらべ歌に合わせて他のおじいちゃんおばあちゃんとも触れ合う時間を持つことができました。  温かい雰囲気の中で、子ども達もとても嬉しそうな笑顔で過ごしていましたね。  素敵な時間をありがとうございました。  (アグネス組)

2024.9「元気いっぱい外遊び!」

 

「元気いっぱい外遊び!」
少しずつ涼しくなり、気持ちのいい季節になってきました。  みんなで虫探しをしています。
「元気いっぱい外遊び!」
「みてみて!」 小さなダンゴムシの赤ちゃんを見つけたよ。
「元気いっぱい外遊び!」
ダンゴムシの赤ちゃん、とっても小さいね!  大事そうに手のひらに乗せていました。

2024.9.9「ハグミンの健康教室」

 

「ハグミンの健康教室」
2学期はどんなお話が聞けるかな? 今回は、B組の様子をお伝えします。
「ハグミンの健康教室」
「背の高さはどうしてみんな違うのかな?  体の中には骨があって、身体を支えているんだよ。」 身体が大きくなると、骨も大きくなるんだね。
「ハグミンの健康教室」
「骨を強くするためにはどうすればいいのかな? “魚や肉、野菜などバランスよく食べる・太陽の光をしっかり浴びて体を動かして遊ぶ・夜は早くに寝ること”で、骨が丈夫になるよ。」 みんなも元気な体を作ろうね!
「ハグミンの健康教室」
次は、黄色群の食べ物のお話でした。  食べ物は、三食食品群(赤・黄・緑)に分かれています。 「食べ物忍者“赤丸・黄丸・緑丸”の黄丸は、どんな忍術で食べ物を変身させるかな?」
「ハグミンの健康教室」
「お米からはお餅、小麦からはパンやスパゲッティができるよ。」  みんなよく知っていて、応えていました!
「ハグミンの健康教室」
黄色食品群の食べ物には、体が元気になるエネルギーがいっぱい!  みんなもご飯をしっかり食べて、元気に過ごしましょうね。

2024.8.28,29,30「まだまだ楽しいことがいっぱい!」

 

「まだまだ楽しいことがいっぱい!」
夏期保育2日目は、外で水遊びをしました。  水でっぽうや水たまりプールなど、久しぶりの外遊びは楽しかったね!
「まだまだ楽しいことがいっぱい!」
3日目は、影絵部さんの発表を見せて頂きました。  「クイズだよ。へびさん、何を飲み込んだかな?」  「分かった!アイスクリームと、りんごと…」子ども達は嬉しそうに答えていました♪
「まだまだ楽しいことがいっぱい!」
次は、「おばけなんてないさ」の歌に合わせて影絵を見せてもらいました。
「まだまだ楽しいことがいっぱい!」
その次は、「しろちゃんとはりちゃん なつのいちにち」というお話でした。  いつも仲良しのしろちゃんとはりちゃんが、アイスの取り合いで大げんか。  みんな、どうなるかなとドキドキしながら、すてきなイラストを見せて頂きました。
「まだまだ楽しいことがいっぱい!」
後に影絵部のお母さんたちが、手を振ってお見送りしてくださいました。  とっても楽しい時間をありがとうございました!
「まだまだ楽しいことがいっぱい!」
4日目は、せいか食育劇団もぐもぐの方が来てくださり、野菜についての劇を見せて頂きました。 合言葉「食べたら元気!やさいのパワー!」
「まだまだ楽しいことがいっぱい!」
これは、野菜を半分に切ったところだよ。何の野菜か分かるかな?
「まだまだ楽しいことがいっぱい!」
最後はみんなでいちごちゃん体操を踊りました。あっという間の楽しい時間でした♪ もぐもぐ劇団の皆さん、ありがとうございました!

2024.8.27「夏期保育」

 

「夏期保育」
夏休みの間も、金魚は元気に過ごしていました。  夏は日光ですぐ水が緑色になるので、しばらくは廊下にいます。
「夏期保育」
久しぶりの幼稚園。今日は、スライム遊びをしました。  ホウ砂・水のりを入れて、グルグル混ぜるよ!
「夏期保育」
「こんなに伸びる〜!!」
「夏期保育」
スライムを手で触ってみたよ。「冷たくて気持ちいい〜」

2024.8「うさぎのしろちゃん」

 

「うさぎのしろちゃん」
みんなの大好きなうさぎのしろちゃんが、8月15日に天国へ旅立ちました。 子ども達がお花やお手紙を持ってきてくれました。 「しろちゃん、今までありがとう」
「うさぎのしろちゃん」
いつもみんなに癒しをくれたしろちゃん。 たくさんの思い出をありがとう。

2024.7.18「コーラス部さんから歌のプレゼント」

 

「コーラス部さんから歌のプレゼント」
1学期も無事に終えることができました。 終業式で園長先生のお話を聞いた後、コーラス部さんから素敵な歌声を聞かせて頂きました。 知っている曲や手遊びなどに、子ども達も嬉しそうに参加していました♪
「コーラス部さんから歌のプレゼント」
最後はたくさんの笑顔で子ども達を見送ってくださいました。 ありがとうございました!

2024.7.19「サマーパーティー」(年長A組)

 

「サマーパーティー」(年長A組)
今日は楽しみにしていたA組さんのサマーパーティー♪ 大型観光バスを降りて、水族館へ出発です。
「サマーパーティー」(年長A組)
アザラシにエサをあげているところを見せてもらいました!
「サマーパーティー」(年長A組)
大きな水槽には魚がいっぱい!きれいだな〜
「サマーパーティー」(年長A組)
イルカスタジアムでは、「イルカの学校」を見ながらおにぎりを食べました。
「サマーパーティー」(年長A組)
みんなの近くにもイルカが来てくれたよ!楽しい時間はあっという間だったね。
「サマーパーティー」(年長A組)
幼稚園に帰ってきてから、精華中学校吹奏楽部の発表を聞かせて頂きました。  演奏に合わせて歌ったり踊ったり、とっても盛り上がっていました!
「サマーパーティー」(年長A組)
その後は各クラスに分かれて外で水遊びをしたり…
「サマーパーティー」(年長A組)
お部屋でゲームをしました。  くじを引いて出てきた色を触っていく「ツイスターゲーム」
「サマーパーティー」(年長A組)
廊下に名探偵がいたよ!なぞは解けるかな?
「サマーパーティー」(年長A組)
ここでは夏祭りをしたよ。「りんご飴いかがですか〜?」
「サマーパーティー」(年長A組)
いっぱい遊んだ後は、夕ご飯にみんなでカレーを食べました。  朝から盛りだくさんの一日でしたね!

2024.7.8「元気の秘密を教えてもらおう」(健康教室)

 

健康教室
年に6回、食べ物や身体のことについて、学年別に栄養士さんと看護師さんからお話を聞いています。今回は、年少C組の様子をお伝えします。 「僕の名前はハグミン、私の名前はパクミンだよ。みんなと一緒に食べ物や元気の秘密に ついて考えようね」
健康教室
最初は、おやつについてのお話でした。 「おやつを食べるときは食べすぎないように、手のひらに乗るくらいの量がちょうどいいよ」
健康教室
次の話では、食べ物をよく噛むことの大切さを教わりました。 「食べたものをすぐに飲み込むと、お腹がびっくりして痛くなるから、食べ物はしっかり噛んでから飲み込もうね」
健康教室
「食べ物を口に入れたら、30回は噛むようにしましょうね」
健康教室
「ハグミン、パクミンまたね!」次はどんなお話が聞けるかな?楽しみだね♪

2024.7.3「消防士さんが花火指導に来てくださいました」(花火指導)

 

花火指導
火災避難訓練の後に、ホールで花火の時の、火の取扱いについてお話を聞きました。
花火指導
防火のビデオ「ごめんねチッチ」を見ました。
花火指導
火を使うときは大人の人と一緒に使うことなど、約束を守ってみんなで楽しく花火をしましょうね。

2024.6「水遊び楽しいね!」

 

「水遊び楽しいね!」
暑い日はプールや水遊びをしています。 「水がピューっとでてきて冷たい!」
「水遊び楽しいね!」
魚つりもあるよ。「何色の魚を釣ろうかな…」 上手に釣れたね!
「水遊び楽しいね!」
水路遊びや水鉄砲もできるよ。
「水遊び楽しいね!」
小さいプールにも入って遊びました♪
「水遊び楽しいね!」
プールの中ではみんなで洗濯!洗濯機みたいにお水をグルグル回すよ。(年中B組)
「水遊び楽しいね!」
洗った洗濯物を干すよ。水の上でバシャバシャ!
「水遊び楽しいね!」
体操の先生にも水をかけちゃおう!
「水遊び楽しいね!」
年長A組さんは、友達と水の掛け合いっこもしたよ!  「いっぱいかけちゃおう!!」

2024.6.14「川遊びに行きました(山城森林公園)」(年長A組)

 

「山城森林公園」
「A組さん、いってらっしゃい!」B・C組さんがお見送りです。
「山城森林公園」
とてもいい天気の中、川遊びがスタートしました!!
「山城森林公園」
何か見つかるかな?
「山城森林公園」
「ほら、見て♪」先生と一緒に魚を捕まえたよ!
「山城森林公園」
カニもいたよ!「ちょっと触ってみちゃおう♪」
「山城森林公園」
「どこにカニがいるのかな?」「石の下に隠れてるんだって」 友達と話しながら、川から上がる最後まで「何か見つかるかも…」と探していたA組さん。みんな時間いっぱいまで川遊びを楽しみました。

2024.6.6・7「交通教室」(年中B組)

 

「神様の話」
幼稚園に警察のかたが来てくださり、正しい道路の歩き方や信号の見方について教わりました。 「上手に道を渡っているのは、いぬさんの親子だと思う人!」「はーい!」 車が通るほうを大人のひとに歩いてもらうんだったね。
「神様の話」
歩いて横断歩道を渡る時は、人の絵が描いてある方の信号を見ようね。  チカチカ点滅している時は、渡らずに止まろうね。
「神様の話」
お話を聞いた後は、お家の方と一緒に実際に歩いて横断歩道を渡る練習をしました。  曲がり角から出る時は、しっかり右左を見ようね。
「神様の話」
横断歩道では、車が来ていないかよく見て、運転手さんに合図を送ってから渡りましょう。  警察の方に教えて頂いたことをしっかり守って、事故のないように過ごしましょうね。

2024.5.7「神様の話」

 

「神様の話」
月に一度、神様の話を聞いています。
「神様の話」
4月は、「クラスの名前」の由来についての話を聞きました。部屋の名前は、“聖人”の名前から名付けられています。「みんなも、神様のことが大好きな優しい心で過ごしましょうね」
「神様の話」
5月は「カナの結婚式」という話でした。  結婚式の途中に、ぶどう酒がなくなってしまいました。
「神様の話」
それに気づいた母マリアは、イエス様にそっと言いました。「ぶどう酒がもうないそうよ」イエス様は答えました。「私には何もできません。まだその時ではないのです」
「神様の話」
それでもイエス様がきっと何とかしてくれると母マリアは思いました。 そこで給仕たちに「あの人に何か言われたら、その通りにしてください」と言いました。
「神様の話」
「かめを水でいっぱいにしなさい」給仕たちはイエス様が言われたとおり、かめを水でいっぱいにし、その水を世話役まで持っていきました。 世話役が味見すると、その水はなんと上等なぶどう酒に変わっていました。
「神様の話」
ぶどう酒に変わったおかげで、結婚式は滞りなく進みました。  神様にしかできない不思議な出来事を「奇跡」と呼びます。  “困ったときに必ずイエス様が助けてくださる”と信じていたマリア様。  みんなも信じる心を忘れないでくださいね。

2024.5.7「給食が始まりました」

 

「給食が始まりました」
ゴールデンウィーク明けから給食が始まりました。
給食スタッフの方が、お部屋までみんなの給食を運んでくださいます。
「給食が始まりました」
先生達がご飯をよそったり、おかずの入ったお皿を配ってくれます。
「給食が始まりました」
おいしそうなメニューがいっぱい!キーマカレーはやっぱり子ども達に大人気です。
「給食が始まりました」
この日はデザートでオレンジも付いていました。
 野菜が苦手な子ども達もお友達に励ましてもらいながら、少しずつチャレンジしています。
「給食が始まりました」
今日のメニューはブラウンシチュー。「あったかくておいしい!」
「給食が始まりました」
食べた後は、食器をきれいに重ねて片付けます。
きれいに食べられたね!ごちそうさまでした。

2024.5「あさがお・野菜を育てよう」

 

「あさがお・野菜を育てよう」
年中B組はピーマン、年少C組はミニトマトを育てています。
 「土を優しくかぶせるよ」先生と一緒にそーっと苗を植えました。
「あさがお・野菜を育てよう」
年長A組は、あさがおを育てています。
 植木鉢に自分で石と土を入れて、種を蒔きました。
「あさがお・野菜を育てよう」
「芽が出てきたかな?」朝登園した時や、外遊びの時に植木鉢の置いてあるところに行って、水をあげながらよく観察しています。大きくなるのが楽しみだね!

2024.4「幼稚園の様子」

 

「幼稚園の様子」
いいお天気のなか、桜の花がとってもきれいに咲きました。
「幼稚園の様子」
お庭では、お友達と仲良く遊具に登ったり、かけっこをしたり…。子ども達の元気な声が聞こえてきます。あれっ?何しているの?お庭の端で何か一生懸命探しているよ。「ここにタンポポが咲いているよ」
「幼稚園の様子」
もうすぐこどもの日。お部屋では、色々なこいのぼりを作っています。
「幼稚園の様子」
マス目にシールを貼って、ウロコにするよ。好きな色を塗っていきます。
「幼稚園の様子」
「どんな模様にしようかな」
「幼稚園の様子」
手作りのこいのぼりが出来ました!
 お部屋では、みんなのこいのぼりが楽しそうに泳いでいます。
 なんだかお話をしているみたい♪

2024.4.9「始業式」

 

「始業式」
新しい一年が始まりました。ひとつ大きくなりましたね。先生に名札をつけてもらって嬉しそうです。
「始業式」
お部屋で自己紹介をしました。「好きなものは何かな?」これからみんなで仲良く過ごしましょうね。
(C)2012 精華聖マリア幼稚園 All right reserved.